特定非営利活動法人

 

みんなの家

〒146-0092

東京都大田区下丸子2-24-24

TEL:03-3759-5288

FAX:03-3759-8290

home@ota-minna.com

東急多摩川線 武蔵新田駅から徒歩10分


みんなの家では大地震や火災などに備えた防災にも力を注いでいます。

まだまだ未成熟な部分もありますが、避難訓練や非常時に備えた非常食や物品の購入などを適宜進めいています。

 

みんなの家では災害時にSNSを利用して、スタッフ同士や保護者の方などと連絡を取るようにしています。

具体的な取り組み方などを今後ご案内していく事にしています。

みんなの家ではBCP(事業継続計画)を策定しています。防災マニュアルも同時に整備していますが、発災後から事業再開までの流れをスムーズにしていく事も重要と認識しています。

公開はしませんが、ご興味のある方は問い合わせからご連絡下さい。


【避難場所】

多摩川河川敷(ガス橋一帯)

みんなの家 避難場所 災害時
クリックすると拡大します。

地震の際の大火災から身の安全を確保し、火勢の衰えを待つ場所。

避難場所は大規模な延焼火災を想定して指定されたものであり、地震があってもすぐに避難する場所ではありません。

【一時集合場所】

下丸子2丁目公園

みんなの家 一時避難場所 災害時
クリックすると拡大します。

避難所や避難場所へ集団で避難するための集結場所。

みんなの家では火災発生時などの場合、一時集合場所を下丸子2丁目公園に定めています。

下丸子2丁目公園はみんなの家のほぼ隣に位置しています。

【避難所】

大田区立矢口中学校

みんなの家 福祉避難所 避難所 災害時
クリックすると拡大します。

大きな地震で家屋が倒壊、焼失して住む家を失った人が一時的に避難生活を送る場所です。

みんなの家近くの福祉避難所は矢口特別支援学校となっています。

室内での避難訓練

みんなの家では避難訓練を行っています。

また、非常時に備えた物品や非常食を購入したり、NPO法人セカンドハーベストジャパン様から頂いたりして、非常時に備えています。


みんなの家では大田区や東京都などが発信している情報などを基に防災計画を作成しています。

以下は参考にしている情報の一部になります。

(以下のファイルはPDFで開きます。)

そなエリアの紹介
そなエリアの紹介
そなエリア 資料ダウンロード PDF
そなエリア 資料ダウンロード PDF

東京防災 スマホ用アプリ

ご案内(東京都防災ページ)

・ダウンロード

  andoroid は こちら

  iOS は こちら